今日の上高

カテゴリ:今日の出来事

【フォークソング研究同好会】埼玉県軽音楽コンテストに出場しました!

7月21日(日)、フォークソング研究同好会が、県立浦和高等学校で行われた埼玉県高等学校軽音楽コンテスト(夏の大会)に出場しました。本校は2年ぶりの出場となります。

2年生4名、1年生1名のバンドが、BUMP OF CHICKENの「天体観測」を演奏しました。

入賞とはなりませんでしたが、他校のオリジナル曲および演奏のクォリティーの高さが体感でき、次の活動へのモチベーションになりました。応援していただいた方々、ありがとうございました。

 

【フォークソング研究同好会】校外イベントに参加しました!

6月22日(土)、フォークソング研究同好会がイオンモール上尾で行われた野外イベント「ロック・ラフェスタ」に招待していただき、4バンドが演奏させていただきました。

前日に梅雨入りした関東地方でしたが、この日は一日中晴天で、太陽が照り付ける猛暑となりました。そんな中買い物に訪れていたお客様にもたくさん聴いていただきました。楽しんでいただけていたら幸いです。

関係者の方々大変お世話になりました。校外での演奏の機会をいただけて大変感謝しております。貴重な経験をありがとうございました。

第50回埼玉県商業高等学校英語スピーチコンテスト スピーチ部門優勝。全国大会出場!

 

6月19日(水)にさいたま文学館で開催された大会において、

3年商業科のスタフォード舞矢さんがスピーチ部門で優勝しました。

そして、9月15日(日)に全商会館(新宿区)で行われる全国大会に出場します。

Congratulations! Do your best!

 

 

 

 

 

 

 

 

【学校見学ツアー】ご来校ありがとうございました!

6月19日(水)夕方、中学生向けの「学校見学ツアー」が行われました。

平日の放課後というお忙しい中、たくさんの中学生と保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

生徒会の生徒による校内案内はご満足いただけたでしょうか?

次回の中学生向け行事は、「上高(あげこう)オープンスクール」(8/3,4,10,19,20)になります。

部活動体験もできますので、ぜひご覧ください。

実施概要は7月当初に本校ホームページで公開予定です。

ぜひ一度上尾高校にお越しください!

職員応急手当講習会

本日は上尾西消防署職員の方にお越しいただき、職員応急手当講習会を行いました。

はじめに、心肺蘇生法とAEDの使用法について講義していただきその後、本校職員も実際に心肺蘇生を行いました。学校管理下において、事故や病気が発生した時に、全職員が適切かつ迅速な連絡と応急手当が行えるよう真剣に取り組むことができました。講習中も様々な質問が出て、さらに学びを深めることができました。

中学生向け授業公開 ありがとうございました。

5月11日(土)、中学生向けの授業公開、入試説明会を実施しました。

さわやかな陽気の中、たくさんの中学生ならびに保護者の皆様にご来場いただきました。

上尾高校を肌で感じ取っていただき、進路選択の一助となれば幸いです。

これからも上尾高校をよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

 

 

第3回学校説明会 ご来場ありがとうございました

1月13日(土)、第3回学校説明会を実施いたしました。

 

学校紹介や入試説明に加え、複数の部活動による「受検生応援」のパフォーマンスを行いました。 

中学生・保護者の皆様に、上尾高校の魅力や私達の思い届いていたら幸いです。

 

沢山のご来校、本当にありがとうございました!

今年度の生徒募集行事は、これにて終了となります。 

また上尾高校で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

今後とも上尾高校をよろしくお願い致します!

 

埼玉県立上尾高等学校

生徒募集担当

 

スポーツⅡ スケート実習

毎年恒例の3年生のスポーツⅡ選択者のスケート実習

全6回の計画で本日は4回目

大分滑れるようになってきました。

1グループ10名程度に分かれ、インストラクターの方からスケートの基礎を学び、6回目には初級相当の実技テストを受けます。

 

県内でも数校しかないスケート実習で、アイスアリーナが市内にある上尾高校だからこそ受けられる授業です。

 

【柔道部】学総大会埼玉予選

県立武道館にて、学総大会埼玉予選がはじまりました。

12(月) 男子個人戦 60kg,66kg,73kg

    女子個人戦 63kg,70kg,78kg,+78kg

13(火) 男子個人戦 81kg,90kg,100kg,+100kg

    女子個人戦 48kg,52kg,57kg

19(月) 男女団体戦

本日は、66kg級で三回戦まで進みましたが、惜しくも敗退。

次年度への宿題を受け取ってきました。

明日以降も頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。