進路活動
2年看護医療ガイダンス
11月24日(水)放課後に2年生で看護医療ガイダンスを実施しました。講師は新宿セミナーの小宮山賢先生です。生徒の参加者は23名。医療系の各職種の説明や入試の概要、今やるべきことなどをお話しいただきました。参加した生徒は熱心にメモを取りながら聴いていました。
1年分野別ガイダンス
11月19日(金)6,7限で1年生が分野別ガイダンスを実施しました。普通科、商業科ともに生徒が参加しました。大学8校、短期大学1校、専門学校8校、(他1)の方に来校またはオンラインで参加いただき、計20分野でガイダンスを行いました。卒業後の進路を考えるよい機会となりました。
2年模試振り返り
9月24日(金)6限のLHRで2年普通科は河合塾模試(5月実施)の振り返りを行いました。講師は河合塾の牧野史浩様。新潟からリモートでの講演です。
直近の入試データ等をもとに分かり易くお話しいただきました。真剣にメモを取りながら聴く生徒の姿が各教室で見られました。
1,2年看護医療ガイダンス
5月26日(水) 1,2年の看護医療系(大学・短大・専門学校)を希望する生徒を対象としてガイダンスを開催しました。講師は新宿セミナー大宮校校長の小宮山賢先生です。本校生徒は45名参加しました。
学校選び、入試、心構えや今やるべきことなど多岐にわたるお話しで生徒は興味深く熱心に聞きました。また、選択科目を考える上で大いに参考になりました。
3年小論文ガイダンス
4月27日(火)3年生が小論文ガイダンスを行い、生徒200名が参加しました。
今回のガイダンスの主な目的は7月からはじまる小論文個別指導についての説明でした。進路指導部の金子教諭が丁寧に説明を行い、生徒は熱心に聞きました。
個別指導の申込みは6/14~6/18です。このガイダンスに参加していることが、個別指導を受ける条件となります。
また、小論文対策講座・模試の申込みについても説明しました。今後の小論文模試等の日程は以下のとおりです。
第1回 5/25 第2回 7/12 第3回 8/20 第4回 10/21
自信をもって受験等に臨めるよう、しっかりと準備して欲しいところです。