定時制日誌
【定時制】卒業証書授与式
3月11日(土)4年生7名が、校長より卒業証書を授与されました。
4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
この4年間で培った力を、各々の進路先で生かしてほしいと思います。
【定時制】進路決定者講話
3月8日(木)4年生4名を迎え、それぞれの進路先について話してもらいました。
就職、進学先が決まった経緯や頑張ったことなど、後輩にわかりやすく話してくれました。
後輩たちは先輩の話を真剣に聞いていました。今後の進路選択や決定に役立つことでしょう。
【定時制】予餞会
2月10日(金)に「給食室お礼の会」および「予餞会」を実施しました。
今年は視聴覚室で全学年で開催することができました。
ビンゴ大会、クイズ大会と大変盛り上がりました。
卒業生にとって素敵な想い出の1つになればと思います。
【定時制】進路講演
1月26日(木)、2月2日(木)に1・2・3年生向けに、ジンジブ藤木様を講師にお迎えして、
職業理解と興味・価値観に関する講話をしていただきました。
卒業後の進路に向けて考えるとともに、自他の大切にしたい価値観について話し合うことができ、
大変有意義な時間となりました。
ご講演ありがとうございました。
【定時制】3学期始業式
1月10日(火)3学期始業式を視聴覚室で行いました。
校長先生、生徒指導部より講話をいただきました。
今年もよろしくお願いいたします。