進路活動
進路状況説明会
5/7(土)保護者対象の進路状況説明会を開催しました。本校生徒の保護者400名程度に来校いただきました。
以下の3点について本校進路指導部教員よりお話しさせていただきました。
①前年度の全体概況・諸情報
②各学年の進路指導計画とポイント
③公務員・民間就職者の動向・諸情報
今後も生徒を通じて進路の情報を発信して参りたいと思います。保護者の方には熱心に聞いていただき、たいへん感謝しています。この場を借りして御礼申し上げます。
3年小論文ガイダンス
4/26(火)放課後、3年生で小論文ガイダンスを実施しました。約200の生徒が参加。
今後の小論文模試や小論文個別指導について本校教諭より説明しました。なお、このガイダンスへの参加が模試や個別指導を受けることの条件となっています。
3年看護医療ガイダンス
4月15日(金)3年にて看護医療ガイダンスを実施しました。28名の生徒が参加。
本校教諭より前年度の実績や模試についての説明をしました。また、新聞スクラップやオープンキャンパスへの参加など、自分で積極的に動くよう伝えました。
進路体験発表会
3月22日(水)進路体験発表を行いました。43名の卒業生に来校していただき、1,2年生に向けて各自の取り組みをお話しいただきました。
折しも新型コロナの影響で1年生は各教室でのリモート、2年生は自宅でのリモートとなりましたが、貴重な体験を興味深く聞くことができました。
卒業生には誰もいない教室等でお話ししていただきました。慣れない環境でも後輩のために一生懸命語ってくれました。感謝いたします。また、今後のご活躍をお祈りいたします。
2年分野別進路ガイダンス
12月16日(木)修学旅行の代休が終わり、2年生が本日登校しました。本日の2,3限には分野別進路ガイダンスを行いました。大学18校、専門学校等34校の方に来校いただき、計52分野で説明をしました。2年生はこれから本格的に進路研究を行い、3月~4月にかけて第1志望校等を決めていきます。「さあ、これからは進路だ。」と気持ちを切り替えるよい機会となりました。