校長室だより

上尾高校・文化部合同発表会開催!

7月29日(日)13:00から北本市文化センターで「上尾高校・文化部合同発表会」を開催しました。
この合同発表会は初めての試みで、参加した文化部は、筝曲部、書道部、チアダンス部、吹奏楽部、演劇部の5部でした。

9月8日(土)の上高祭(文化祭)一般公開を前にして、各部とも準備に余念がない中、楽しい発表会となりました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
 
はじめに、筝曲部が次の3曲を披露しました。静かで美しい箏の音色が猛暑を忘れさせてくれました。
1 箏四重奏曲、2 OKOTO、3 珊瑚礁の島にて
ちなみに、筝曲部は昨年の邦楽祭で「金賞2位」埼玉県教育長賞を受賞しています。 
 
2番手は、書道部でした。
書道部は、息の合った見事なパフォーマンス書道を披露しました。
大書された2作品に日頃の練習の成果がよく出ていました。
 
3番手は、チアダンス部でした。
先日の野球部の北埼玉大会では、吹奏楽部とともに熱烈な応援を繰り広げ、試合を大いに盛り上げました
プログラムは、①サンバ(応援の定番です)、②イベントチームの創作ダンス、③技解説、④大会で披露したBチームダンス、でした。
   
各部のステージ幕間には、演劇部が寸劇を披露し、会場を盛り上げてくれました。
演劇部は10月6日(土)に秋季演劇発表会があります。
ちなみに、発表会で演じる作品「OUT OF CONTROL」は上高祭でも披露されます。
 
最後は、吹奏楽部の演奏が披露されました。
8月6日(月)には埼玉県吹奏楽部コンクールがありますが、コンクール当日の発表曲も披露してくれました。演奏曲は次の3曲でした。
1 マーチ虹色の未来へ、2 セルゲイ・モンタージュ(コンクール曲)、3 情熱大陸コレクション
大迫力の演奏は発表会の素晴らしい締めくくりとなりました。
 
上尾高校では、運動部同様に文化部も頑張っています。
これからも文化部各部の活躍にご期待ください!