日誌

卓球部 関東大会埼玉県予選会5/345(水・木・金)

悔しい寂しい県大会

5/345に上尾運動公園体育館にて関東大会埼玉県予選会が行われました。3日はシングルスが行われました。上尾高校からは男子2名、女子5名が参加しました。男子は1名二回戦敗退、1名初戦敗退でした。女子は1名二回戦敗退、4名初戦敗退でした。県大会になると初戦からかなり強い選手と当たるので厳しい戦いになりました。男子では二回戦勝利目前だったのですが惜しくも敗れてしまいました。

4日はダブルスが行われました。男子2ペア、女子4ペア出場しました。男子は1ペア1勝することができました。女子は3ペア1勝することができました。ダブルスは出場数が少ないので1回勝つと必ずシード選手と当たるので2勝することは難しいです。

5日は団体戦が行われました。男女ともシードを持っているので二回戦からになります。男子の二回戦の相手はは熊谷工業高校でした。結果は3-0で勝利を収めることができました。続く三回戦は東部地区一位の鷲宮高校でした。結果は0-3で負けてしまいました。女子は二回戦の相手は浅香西高校でした。結果は3-0で勝利を収めることができました。続く三回戦は北部地区一位の熊谷女子高校でした。結果は1-3で負けてしまいました。最終結果男女ともに県ベスト16です。

最後にこの大会をもって引退する3年生が3名いました。夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇の練習や練習試合に休むことなくよく参加してました。彼女たちの忍耐力、行動力には感心します。次は受験勉強に時間を費やしてください。お疲れさまでした。