日誌

卓球部 関東大会南部地区予選会団体戦4/26(水)

 団体戦準優勝

 4/26(水)に関東大会南部地区予選会団体戦が行われました。男子は危なげなく決勝まで進めました。一年生のころは一回戦を勝つことすら難しかったのに、決勝までしっかり上がっていく姿は成長を感じました。男子の応援はとても盛り上がっていて選手の後押しになりました。しかし、浦和南の壁は厚く4回目の対戦も負けてしまいました。浦和南高校の新一年生の関東大会に出場した選手に上尾のエースが勝ってくれて一矢報いることができました。

 女子も決勝まで進むことができました。初戦で上尾のエースが敗れる波乱はありましたが勝てました。続く三回戦が山場でした。上尾のポイントゲッターがフルセットの末敗れ、団体戦で安定感のあるカットマンも敗れ後がない状態でのダブルスが始まりました。初めに2セットを落とす苦しい展開でした。そこからマッチポイントを握られる場面もありましたが粘り強くプレーして勝つことができました。今大会絶好調のキーマンは幸先よく2ゲーム取ったのですが2ゲーム取り返され終盤に逆転され9-10から2回マッチポイントを握られましたが何とかしのぎ逆転勝ちしました。この2勝が上尾に勢いをつけてくれ、上尾のエースが最後をしっかり勝ってくれて何とか準決勝に駒を進めることができました。準決勝も勝ち決勝まで進みましたが、浦和南高校は強く、5度目の対戦も負けてしまいました。

 男女ともに優勝することを目標にしていたので本当はではなく、悔しい悔しい準優勝でした。