2019年10月の記事一覧
化学実験3年理系【ベンゼンとニトロベンゼン】
3年理系の化学の授業で「ベンゼンとニトロベンゼン」の実験を行いました!
ベンゼンとニトロベンゼンの性質を調べ、ベンゼンからニトロベンゼンを合成する実験です。
今回もプリントを見ながら班で話し合いながら実験を進めました。
まずは演示で、メタノールとベンゼンに火をつけて燃やしてみました。
ここからは生徒が行いました。本校の化学の実験は、材料を取りに来るところから始まります。プリントを見て、必要な物を班で協力しながら取りに行きます。
慎重に進めていますね。
混酸にベンゼンを加え、よく振り混ぜながら(ここがコツ!)60度のお湯で10分間加温すると、ニトロベンゼンが出来ました
上手く出来なかった班はこの写真を見ておいてくださいね。
「すご~い!」「かわいい!」などと言いながら、出来上がったニトロベンゼンをみんなで見ているところです。
【学校生活】のコーナーに動画もアップしましたので、よろしければそちらもご覧ください。