今日の上高

2015年4月の記事一覧

男子バレー部 県大会出場

 4月25日(土)~26日(日)上尾高校を会場に、平成27年度埼玉県高等学校バレーボール春季大会南部地区予選(男子)が開催されました。
 25日(土)は浦和高校に惜敗しましたが、26日(日)の順位決定戦で蕨高校を破り、県大会出場権を得ることができました。

陸上部 県大会出場

 4月24日(金)~26日(日)上尾運動公園陸上競技場において、学校総体南部地区予選会(陸上)が開催されました。ほとんどの生徒が自己新記録を出すことができ、リレー選手を含め12名の生徒が県大会に出場することになりました。

男子
 泉 真友(3年) 400mハードル
女子
 三森佑香(3年) 400m及び800m
 園田夕葵(3年) 400m及び800m
 古塩亜美(3年) 走り幅跳び
 黒木千華(3年) 100m及びやり投げ


男子
 4×400mリレー(森澤-飯塚-泉-高橋)
女子
 4×100mリレー(山内-古塩-三森-黒木)
 4×400mリレー(黒木-三森-山田-園田) 

卓球部(女子) ダブルス県大会出場

 平成27年度関東高校卓球大会埼玉県南部支部予選会男女ダブルスの部が、4月24日(金)に上尾運動公園体育館で開催されました。

 女子ダブルス
  斉藤彩乃(3年)・田﨑菜々子(2年) ベスト16
  松本歩未(3年)・丹羽のどか(2年) ベスト16


 県大会は、5月3日(日)上尾運動公園体育館です。

離任式

 4月24日(金に離任式がおこなわれました。
 昨年度末をもって退職なされた関根真知子先生が上尾高校への思い出を語られました。
 関根先生は本校卒業生でもあり、上尾高校への思いは深く、在校生に学校の更なる発展を託されました。



長い間、お疲れ様でした。

卓球部(女子) シングルス県大会出場

 平成27年度関東高校卓球大会埼玉県南部支部予選会男女シングルスの部が、4月20日(月)に上尾運動公園体育館で開催されました。

 女子シングルスの部で、2名の生徒が県大会出場を決定しました。

 女子シングルス
  斉藤  彩乃(3年) ベスト24
  新田彩耶香(1年) ベスト24

 県大会は、5月2日(土)上尾運動公園体育館です。

剣道部 県大会出場

 平成27年度南部支部高等学校剣道大会個人の部が、4月19日(日)に伊奈学園総合高校で開催されました。

個人の部において、男子2名・女子2名が県大会出場を決定しました。

個人の部
 男子
  國分翔太(3年)
  上原  望(3年)
 女子
  久保友里乃(2年) ベスト16
  原田真衣  (2年) ベスト8


団体の部
 男子・女子とも団体戦の県大会出場を決定しました。

対面式

 4月9日(木)に対面式がおこなわれました。1年生と2・3年生の初めての出会いです。


2・3年生より1年生に花束贈呈    1年生の代表の言葉

ソフトテニス部 男女とも優勝

 春季高校ソフトテニス埼玉県選手権男子の部が4月2日(木)、女子の部が4月3日(金)に大宮第2公園・天沼公園で開催されました。

 武井優磨(2年)・井口  颯(2年)組 優勝
 前田彩香(3年)・前田優香(3年)組 優勝
 村田美波(3年)・今井沙紀(3年)組 3位


 前田彩香(3年)さんは、2月7日(土)に川越運動公園で開催されたソフトテニス埼玉県選手権シングルス(高校女子の部)兼ハイスクールジャパンカップ埼玉県予選会において、優勝をしました。


                  4月8日(水)の表彰の様子

入学式

 4月8日(水)14:00より、平成27年度埼玉県立上尾高等学校入学式が挙行されました。
 普通科 248名
 商業科 123名
371名の生徒の入学が許可されました。


         校長先生の式辞         生徒会長の歓迎の言葉
   

  新入生の誓いの言葉        野球部による校歌披露 
 
新たな決意のもと、上高生としてのスタートがなされました。