2023年12月の記事一覧
メンタルヘルスリテラシー授業
12/11(月)に、1年生を対象とした「メンタルヘルスリテラシー授業」を実施しました。
本校は、メンタルヘルス推進研究校に認定されており、積極的に関係事業を実施しています。
養護教諭の講義、友人への声かけのロールプレイングなど、体験的に学べる時間となりました。
【第二学年】修学旅行事後学習 ゼロ学期へ
「この目に映すまだ見ぬ沖縄」をスローガンに、事前に学習したことをこの目に映すために、沖縄に行って参りました。
天候に恵まれ、四日間の日程を滞りなく修めることができました。
厳粛な気持ちで過去を見つめること、集団行動を乱さぬように自律すること、時に声を張り場を盛り上げることなど、その場にふさわしく、状況に求められる態度をとることが全員、概ねできていたと感じています。
旅行後の集会をすませ、あとはフォトコンテストとアルバム作りを残すのみ。
一方で、分野別の進路ガイダンスや小論文講座・模試が行われるなど、三学年ゼロ学期に向けての準備も進めています。
第2学年進路別ガイダンス
希望する進路を実現するための第一歩として本日ガイダンスを実施しました。生徒は各自の進路に応じて事前に学校を選択しました。多くの学校に参加いただき、生徒は講師の方の説明を真剣に聞き、進路への理解を深めました。
修学旅行4日目
無事修学旅行4日目を迎えました。国際通りで班別自由行動の後、空港に集合でした。全員時間通り集合でき、那覇空港をこれから出発します。多くの方に支えられ多くのことを学んだ4日間でした。
修学旅行3日目④
ホテルに到着しました。夕食まではプライベートビーチを自由散策でした。多くの生徒がビーチで夕日を眺めゆったりとした時間を過ごしていました。これから全員で夕食です。
修学旅行3日目③
生徒はジンベイザメに夢中でした。その後は海辺で友達と写真撮影を楽しんでいました。
修学旅行3日目②
美ら海水族館に到着しました。クラス集合写真を撮影し、この後は班別自由行動です。
修学旅行3日目①
本日は朝から離村式でした。民泊で御世話になったご家族ともかなり仲が深まりました。式では野球部員からのパフォーマンスもありました。最後のお別れの場面では民泊先の御家族と共に多くの生徒が涙する場面が見られました。
3日間という短い間でしたが、御縁をいただけたことに心から感謝申し上げます。
修学旅行2日目③
むら咲きむらでは沖縄の文化に関して学びを深めました。体験後は残波ビーチに戻り、ビーチ散策も楽しみました。民泊体験もあと一泊です。ホストファミリーの方とも仲が深まりました。明日は美ら海水族館に行きます。
修学旅行2日目②
現在、残波ビーチとむら咲きむらで体験学習中です。ビーチでは、ドラゴンボート、シーカヤックを体験しています。ビーチバレーを楽しんでいる生徒もいます。