2025年6月の記事一覧
学校見学ツアーにお越しいただきありがとうございました!
6月18日(水)夕方、中学生向けの「学校見学ツアー」が行われました。
平日の放課後というお忙しい中、たくさんの中学生と保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
入試説明会の後、生徒会の生徒が校内を案内させていただきました。
次回の中学生向け行事は、「上高(あげこう)オープンスクール」(7/26,8/1,2,8,9)になります。
部活動体験もできますので、ぜひお越しください。
実施概要は7月当初に本校ホームページで公開予定です。
ぜひ一度上尾高校にお越しください!お待ちしております。
職員応急手当講習会
教員向け心肺蘇生法講習会を実施しました。
今回の講習会では、上尾西消防署の方々を講師としてお招きし、心肺蘇生法およびAEDの使用方法についての実技指導を受けました。講習では、倒れている人を発見した際の対応手順、胸骨圧迫の方法、AEDの使い方などを実践的に学びました。また、海で身体が濡れている状態等の特異な場面を設定し心肺蘇生を試みました。
教職員一人ひとりが真剣な姿勢で取り組み、緊急時に迅速かつ的確に対応できるよう、知識と技術の習得に努めました。
今後も本校では、児童・生徒の安全確保を最優先に考え、教職員のスキル向上に取り組んでまいります。
部活動・同好会応急手当講習
6月2日(月)、部活動・同好会応急手当講習を行いました。
運動部だけでなく文化部や同好会の生徒も積極的に参加してくれました。講義だけでなく、実際にAEDを使用して実戦形式で心肺蘇生法について学びました。生徒一人一人が、本当に事故が起きたときのことを想定しながら真剣に取り組んでいました。