2017年9月の記事一覧
野球部・秋季県大会準々決勝進出!~ベスト8~
9月26日(火)、「秋季高校野球県大会」3回戦が市営大宮球場で行われ、本校野球部はBシードの春日部共栄高校と対戦し、5対1で勝利しました。
この勝利により、本校野球部は2年ぶりに準々決勝進出を決め、県ベスト8に入りました。
ベスト8に入った学校は、花咲徳栄・栄北・山村学園・埼玉栄・朝霞・市立川越・浦和学院と本校です。
この8校は、来年春の地区大会には出場せず、県大会からの出場になります。
春日部共栄との試合は、本校がまず6回の表に4点を取り、9回の表に1点を追加して、6回の裏に1点を返した春日部共栄を破りました。
ピッチャーの木村が県大会3連続先発で、好投しました。
打線の概要は、三塁打:原勇輝、二塁打:小川・村上達哉でした。
皆様のご声援、ありがとうございました!
準々決勝は、28日(木)上尾市民球場で朝霞高校と対戦する予定です。
引き続き応援をよろしくお願いいたします!
この勝利により、本校野球部は2年ぶりに準々決勝進出を決め、県ベスト8に入りました。
ベスト8に入った学校は、花咲徳栄・栄北・山村学園・埼玉栄・朝霞・市立川越・浦和学院と本校です。
この8校は、来年春の地区大会には出場せず、県大会からの出場になります。
春日部共栄との試合は、本校がまず6回の表に4点を取り、9回の表に1点を追加して、6回の裏に1点を返した春日部共栄を破りました。
ピッチャーの木村が県大会3連続先発で、好投しました。
打線の概要は、三塁打:原勇輝、二塁打:小川・村上達哉でした。
皆様のご声援、ありがとうございました!
準々決勝は、28日(木)上尾市民球場で朝霞高校と対戦する予定です。
引き続き応援をよろしくお願いいたします!
野球部・秋季県大会3回戦進出!~ベスト16~
上高野球部は、9月24日(日)県営大宮球場で行われた「秋季埼玉県高校野球大会」2回戦で埼玉平成高校と対戦し、4対2で勝利しました。
そして、この試合での勝利により、県ベスト16に入りました。
これまでの経過としては、秋季大会北部地区予選F組を1回戦で本庄東高校、2回戦で寄居城北高校に勝ち、県大会進出を決めました。
県大会でも、9月22日(金)1回戦で秀明英光高校を7回コールド8対0で破り、順調に2回戦にコマを進め、今回も勝利をつかみました。
試合概要は次のとおりです。
上高が先攻、上高のピッチャーは木村でした。
2回の表(上尾)
デッドボールで原翔太が出塁後、盗塁で二塁へ。
その後、ピッチャーの木村がセンターオーバーの3ベースヒットで、1点先取。
続く中野もライト前ヒットを放ち、2点目。
3回の裏(埼玉平成)
フォアボール、デッドボールを与えた後にライト前ヒットを打たれ、1点を返される。
4回の表(上尾)
原翔太がライト前ヒットで出塁後、ワイルドピッチで二塁へ。
木村の送りバントで三塁へ進んだ原が続く中野の犠牲フライでホームインし、1点追加。
6回の表(上尾)
日野がセンター前ヒット。原翔太がセカンドオーバーのヒット。
三塁に進んだ日野が続く木村のバントでホームインし、1点追加。
7回の裏(埼玉平成)
ヒット2本を打たれ、もう1点を返される。
当日は、本校吹奏楽部・チアダンス部・野球部の面々による熱い応援のほか、野球部保護者会をはじめとした多くの皆様からご声援いただきました。
ありがとうございます!
3回戦は9月26日(火)市営大宮球場で、Bシードの春日部共栄高校と対戦します。
引き続きご声援、よろしくお願いいたします!
「上高杯」男子バレーボール大会開催!
9月18日(月)の敬老の日に、「上高杯」男子バレーボール大会を本校体育館で開催しました。
目的は、「新人戦に向けて、上尾市内及び近隣地区のチームで試合を行い、親善を図るとともに、競技力の向上を図る」というものです。
本大会には、次の9チームに参加していただきました。
上尾中、上尾上平中、上尾大石中、上尾東中、伊奈南中、富士見東中
さいたま植竹中、さいたま大砂土中、さいたま日進中
8:30に開会式を行い、9:00から試合を開始しました。
3チームごとに予選リーグを行い、次に決勝トーナメントを行うという形で試合を進めました。
主審・副審はすべて上高男子バレー部の生徒が行いました。
結果は次のとおりです。
1位 富士見市立東中学校、2位 上尾市立上平中学校、3位 上尾市立大石中学校
参加各校の中学生の皆さんが一途にプレーする姿に感銘を受けました。
引率してくださった中学校顧問の先生方、応援のためにご来校くださった保護者の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました!
上高祭トピック3~ステージ発表~
9月8日(金)は、フォークソング研究会とチアダンス部、
9月9日(土)は、フォークソング研究会・演劇部・吹奏楽部・箏曲部・チアダンス部が体育館でステージ発表を行いました。
各部とも日ごろの練習成果を思う存分に発揮していました。
ステージ発表団体の紹介です(パンフレットより抜粋)。
〇フォークソング研究会:バンド演奏
〇演劇部:成井豊作「ミス・ダンデライオン」上演
〇吹奏楽部:総勢54人の演奏
〇箏曲部:J-POPの曲も取り入れての演奏
〇チア・ダンス部:Happy Smileで「CHUPPARS」公演
暑い中、体育館でご鑑賞いただきました皆様、ありがとうございました。
上高祭トピック2~上高杯剣道大会~
上高祭の2日目、9月9日(土)午前中、「第1回上高杯剣道大会」を本校剣道場で開催しました。
6つの中学校から、1・2年生の男女1チームが参加してくださいました。
参加中学校は、上尾中・上尾東中・上尾西中・上尾大石中・上尾原市中・さいたま原山中のみなさんです。
男子の優勝チームは上尾東中学校、女子の優勝チームは上尾原市中学校でした。
中学生の皆さんは、各校とも一人一人頑張って試合に臨んでいました。
引率してくださった中学校の先生方、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。