2022年10月の記事一覧
【硬式テニス部】新人大会団体戦埼玉県大会に向けて
こんにちは。硬式テニス部顧問の倉橋です。
先日、11月3日から行われる、新人大会団体戦埼玉県大会の抽選会が行われました。
上尾高校は第10シードからのスタートとなりました。会場で生徒も驚くシード順でした。個人戦の成果ですね。
団体戦は保護者応援のみ可となっています。会場は大宮第二公園です。上尾高校で初のベスト8に入れるように頑張ります。応援の程、よろしくお願いします。
ドロー表を添付させていただきます。
また先日、体育祭が行われました。硬式テニス部として部活対抗リレーに出場しました。3年生のユニフォーム姿も久しぶりに見てなつかしさを感じました。進路が決まり次第、テニスコートに来てくださいね。
【硬式テニス部】快挙!新人県個人戦!
こんにちは。硬式テニス部顧問の倉橋です。
10月2日3日の2日間で新人大会埼玉県予選会の個人戦の部が行われました。その結果を報告させて頂きます。
〜シングルス初戦〜
長谷川一姫6-3叡明
亀山彩里7(2)ー6川越女子
神保結衣7(6)ー6八潮南
〜ダブルス初戦〜
亀山・長谷川3-6山村学園
神保・干潟3-6越谷南
今回の大会では、ダブルスはどちらも初戦敗退となってしまいましたが、初めての県大会出場がほとんどの中、シングルスでは全員が初戦突破することができました。中には、南部地区にとって大金星を勝ち取った選手もいます。
2回戦に入ると立ちはだかる私立の壁…なかなか勝ちきることは厳しいものとなりました。
しかし、今回の大会で得た上尾高校のポイントは過去最大のものとなりました。今回の結果は、国公立の中では、トップクラスとなり、非常にバランスの取れたチームとなりました。本部では、強豪と言われるまでに成長しました。11月に行われる団体戦が楽しみです。
最高成績を常に目指し続けます!応援の程、よろしくお願いします。